【PR】
SPONSORED LINK
暖房器具として非常に便利なのが
ガスファンヒーター。
使う上で気になるのはガス代になりますよね。
エアコンや灯油ストーブなど
様々な暖房器具と比べてどうなのか?
そこのところを解説したいと思います。
目次
ガスファンヒーターの暖かさ
今は使っていませんが、
ぼくもかつてはガスファンヒーターを愛用していました。
何と言っても、
最大のメリットは
あっという間に暖かくなることです。
エアコンと比べれば、その違いには驚くほどです。
外から帰って来ても、
あっという間に部屋が暖かくなるので、
いつまでも部屋でブルブル震えているなんていうことはありません。
また、
ガスファンヒーターは部屋の乾燥も心配する必要がありません。
ついつい冬は部屋が乾燥しがちですが、
そういう心配も必要ないのは、
非常に便利が良かったな~と思っています。

ガスファンヒーターのガス代いくら?
ガスファンヒーターを使う上で
気になるのがガス代だと思います。
以前、使用している時は、ぼくも非常に気になっていました。
厳密なところは機種や状況にもよりますが、
おおよそのガスファンヒーターの大きさによって違ってきます。
大きさ20号
1時間あたり13円
大きさ35号
1時間あたり18円
大きさ50号
1時間あたり26円
これぐらいの金額が目安になります。
それぞれの対応する部屋の広さとしては・・・
20号:コンクリート9畳
35号:コンクリート15畳
50号:コンクリート21畳
木造になるともう少し小さくなるイメージです。

エアコンと灯油ストーブの燃費
ガスファンヒーターのガス代が分かったところで、
次はエアコンと灯油ストーブですが、
それぞれの目安としては次の通りです。
エアコン
8畳:およそ3,300円程度(1か月)
灯油ストーブ
8畳:およそ5,000円程度(1か月)
1か月で比較するとエアコンのほうが割安なイメージになります。
使い勝手やその時の灯油価格にも左右されますが、
全国どこでもこれぐらいではないかと思います。

結局比較すると?
最後に比較してみるのですが、
先ほどのガスファンヒーターは1時間あたりだったので、
1か月あたりに再計算します。
8畳分なので、
20号だと1か月で3,300円程度になります。
つまり、
エアコンとそれほど大きくは変わらないということになりますね。
灯油ストーブが少し割高という感じです。
そのためランニングコストだけを考えれば、
ガスファンヒーターは悪くないと思います。
ただし、
ガスの供給ラインなど必要なものがあるため、
簡単に導入することが出来ないのがネックですね。
また、エアコンは夏でも大活躍ですが、
もちろんガスファンヒーターの活躍は冬のみです。
これをどうとらえるかも大事ではないでしょうか。