上棟式の挨拶で施主が言うこと。例文を参考に挨拶を考えてみる

【PR】

SPONSORED LINK

上棟式(じょうとうしき)には
施主のボクも参加して
ご祝儀やお酒、大工さんの昼食など
いろいろと準備しなくてはいけません。

上棟式で準備するもの

さらに
棟上げ時には
施主としての「挨拶」も言わなければいけません。

上棟式で
施主が”どんな挨拶”をすることが望ましいのか

上棟式の挨拶の例文
を参考にして
ボクが挨拶で「施工者さん達に対して言うこと」
じっくり考えてみたいと思います。

 

上棟式の施主あいさつ


ネットで検索すると
そんなにたくさんの種類の例文は掲載されていませんが
だいたいは同じような挨拶文の内容で
どこもムズカしくないような印象です。

ポイントは
新築工事に関わる方の

「安全」
「怪我」

などといった
工事での安全第一とねぎらいの言葉、
感謝の気持ち
を大工さんなどの施工者さんたちに伝えることのようです。

 

上棟式挨拶 例文

ここでは
上棟式、棟上げ(建前とも言います)で
行なわれる挨拶の
あらゆる例文をまとめてみました。

まずは
例文がどんな内容なのか見てみます。

本日は無事上棟をすませることができました。ありがとうございました。
新しい家には、妻と子供2人の4人で住むことになります。完成の日を楽しみにしています。
また本日は初めてのことでしたので、何かと失礼がありましたことをご容赦ください。
これからの工事、くれぐれも安全第一で、お怪我のないよう気を付けていただきたく存じます。
わずかですが御礼の気持ちといたしまして記念品をお受け取りください。本日はありがとうございました。

皆さんおはようございます。施主の○○です。
今日は○○ハウス様及び関係者様のご努力のお蔭で
無事上棟式を迎える事が出来ました。大変感謝しております。
来年○月に完成するのが待ち遠しいかぎりです。
なお、工事中はお怪我や事故などないように十分気をつけて、
作業を進めて頂きたいと思っております。
どうか宜しくお願い致します。

おはようございます。◯◯◯(施主)と申します。
本日は一日、お怪我や事故のないように、どうぞ宜しくお願いします。

おはようございます。
本日はお忙しい中、お集まりいただき大変ありがとうございます。
無事上棟を迎えることができました。
皆様にはお怪我や事故がないようよう
どうぞよろしくお願いいたします。

このたび、私たちの家建築も上棟の運びとなりました。
工務店の皆様には大変感謝申し上げます。
小さな家ですが、これでも私たち家族にはかけがえのない「我が家」となります。
本日は骨組みだけですが、完成の日を楽しみにしております。
また、本日は何かと行き届かないところがありましたことをご容赦いただきますと共に、
今後ともどうかお怪我や事故のないようにお願い申し上げます。

本日は、お忙しい中、(また足元の悪い中)上棟式にお越しいただきありがとうございます。
◯◯ハウス様をはじめ、これまで工事に関わって頂いた方々のおかげで、
本日無事に式をあげる事ができました。ありがとうございます。
わが家にとっては夢のマイホームです。
私は出張で海外に滞在していることが多く、
帰ってきた時に進捗状況を確認することが、大変楽しみになっております。
また、確認するたびに目でわかる変化もあり、日に日に完成が待ち遠しく思います。
しかし、完成に至るまでには◯◯ハウス様をはじめ、
工事にかかわる方々の並々ならぬ苦労があっての事と思います。
完成も待ち遠しいですが、やはり一番は何事もなく、安全第一で竣工して頂くことです。
引き続き工事にかかわって頂く方々も、お怪我のなされぬようよろしくお願い致します。
簡単ではございますが、施主挨拶とさせて頂きます。

本日はお疲れ様でした。
施主の○○です。
本日は◯◯ホーム様及び関係者様のご努力のお陰で
無事上棟式を迎えることができました。ありがとうございました。
新しい家には妻と子供二人、しばらくして妻の両親と住むことになります。
完成の日が楽しみです。
本日は初めての事でしたので何かと失礼がありました事をご容赦ください。
これからの工事は、くれぐれも安全第一で怪我や事故など無いよう、
作業を進めていただきたいと思っております。
本日はありがとうございました。

 

このように
多くの挨拶がありますが
だいたいは同じような形式の挨拶文例となっています。

長く話すこともなく
無事に上棟が進むこと
感謝の気持ちを込めてあいさつすることが大切なようですね。

 

例文を参考にして
挨拶文を決める。

ボクの挨拶文
工務店の営業さんと
上棟式の打ち合わせをしていた時には
昼食の時に行なう施主のボクからの乾杯の挨拶は

「カンタンでいいので挨拶をお願いします」

ということでした。

でも後々考えてみて
棟上げの日の朝も
御神酒梅干しなどを大工さん達にお渡しするので
そのときもひょっとしたら挨拶あるのかな?と思い
ちょっと考えておいた方がいいのかもと。。。

今のところ上棟式には
ボクの他に家族が参加できるかどうかわからないので
挨拶の中で「家族の紹介」はいいのかな?と思います。
…が、一応簡単には言おうかな?笑

ボクは滑舌も悪いので
難しい言葉も省き、
本当にカンタンな挨拶にしようと思います。笑

一応ボクが考えた挨拶文を書いておきます。

1.自己紹介

施主の○○と申します。

2.本日のお礼

本日は、お忙しいところお集まりいただきありがとうございます。

3.今までのお礼

本日は無事に上棟を迎えることが出来、
関係者の皆様方には心から感謝しております。

4.お家に住むひと

新しい家には妻と2歳になる子供と
現在お腹にいる子供4人で住むことになります。

 

5.お願い

家族一同、完成を心から楽しみにしていますので
残りの期間、くれぐれも事故やおケガのないように
安全第一でよろしくお願いいたします。

 

6.締め

本日はありがとうございました。

 

 

いつもこういった挨拶をする場面では
ガッチガチになってしまって固いボクですが
「柔らかく話そう」と心がけていきたいと思います。

大事なマイホームなので
ちゃんと心を込めて挨拶したいと思います。

上棟の当日の様子は
こちらの記事に詳しく書きました。
https://oirt.info/archives/182

盛大に上棟式を行う地域では
投げ餅するところもあるようですね。
ウチはこじんまりとしてて良かったです。笑

 

 

棟上げってこんな感じに行われるんです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)