【PR】
SPONSORED LINK
スチームクリーナーで
カビ取り出来れば便利ですよね。
スチームクリーナーは掃除効果が高い
と聞いていますが、
どういった場所に使えるのでしょうか?
風呂や壁紙など
効果的に使える場所などについて調べてみます。
カビを綺麗に取って
ピカピカにしたいなって思っています。
目次
スチームクリーナーの威力
スチームクリーナーの威力は
汚れを浮かせるところにありますが、
まずは次の動画をご覧ください。
【スチームクリーナーの威力!】
自動車のカーペットに
コーヒーをこぼしてしまった際に、
スチームクリーナーを用いて掃除している様子です。
スチームを当てるだけで
コーヒーがしみだしてきているのが分かります。
泡が少し黒くなっていますよね。
このようにスチームを当てて
汚れを浮かせるというのが
スチームクリーナーの威力なのです。

スチームクリーナーでカビを取れる?
お掃除に有効なスチームクリーナーですが、
カビも取ることは出来ます。
カビの種類にもよりますが、
カビにスチームを当てることによって、
綺麗にすることが出来ます。
ただし、単純に
洗剤と実力を比べた時には、
人によって評価は様々です。
洗剤によっては
「吹きかけておけば良いだけのもの」
もありますので、
そういったものと比べると
手間が多いのは間違いありません。
もちろん
スチームクリーナーは使うのは水だけ。
それだけでカビを取ることが出来ますので、
そういった点では
スチームクリーナーにメリットがあるのは間違いないですけどね。

お風呂のカビ
家の中で
カビがよく発生する場所の1つがお風呂場です。
どうしてもジメジメしていることが多いため、
カビが発生するのは仕方ありません。
このお風呂のカビにも
スチームクリーナーは有効です。
タイルの隙間などに発生したカビに当てることによって、
カビを綺麗に除去することが出来ます。
ただし、
お風呂場に使用されている材質は、
場所によっては熱に弱い可能性もあります。
スチームを当てて良いのかどうか?
これは事前に調査しておくことが必要です。

壁紙クロスには?
壁紙クロスの汚れに対しても
スチームクリーナーは有効です。
ただし、壁紙クロスの場合は、
長時間当ててしまうと、
壁紙が剥がれてくるケースがあるので注意が必要です。
汚れを落とす場合は、
サっと当てて、
浮かせた汚れを拭くようにしましょう。
頑固な汚れの場合は、
洗剤と組み合わせるなどして、
出来るだけ壁紙を傷めないようにする配慮が
必要になります。

効果的な使い方は?
ただ、汚れに当てるだけでも効果的ですが、
更なる効果的な使い方をするためには
ひと手間必要です。
基本的な考えとして、
スチームクリーナーは
汚れを浮かせること
が得意です。
そのため、
「事前に浮きやすくしておくこと」
で効果的に使うことが出来ます。
洗剤をかけておいたりというのは
非常に効果的です。
また、
スチームクリーナーをあてた後の汚れは、
出来るだけ早く拭き取るようにしましょう。
水分が飛んでしまえば、
また元通りになってしまうためです。