川口技研のホスクリーンもう限界…nastaのAirHoopに取替える!!

【PR】

SPONSORED LINK

川口技研の「ホスクリーン」

室内洗濯物干しで使っていたホスクリーンですが
もうちょっとした重みで外れてしまうんです。

ちょうどポールの長さを調節するところ。

以前、
何回か洗濯物が落ちるというアクシデントになり
再び洗濯物が落下してしまえば
もう思い切って違う商品に変えてしまえ!
ということを考えていました。

以外にもそれは早くやって来たのでした…。泣

ホスクリーンが限界っ!

ホスクリーン部品
このホスクリーンの部品のところが外れてしまうんです。

もうほんのちょっとした重さで外れちゃう…。

接着剤で固定させちゃおうかなとも思ったけど
洗濯物がもしまた濡れてる状態で落ちて欲しくないし

接着剤つけても
また外れてしまったらテンション下がるし

何にせよ
ここに干したい洗濯物や
布団や毛布、シーツが干せないんですよね。

だから決断は素早く!笑

前回に言っていたように
nastaのAirHoopを購入しました。

 

nasta(ナスタ)のエアフープ(AirHoop)


この商品の特徴は
なんといってもこの「デザイン」

室内洗濯物干しって
やっぱり生活感が出過ぎなアイテムになってしまいます。

そんなにお客さんが来るお家ではないけど
やっぱりせっかく毎日使うものだし
スッキリデザインでお部屋にマッチするものの方がやっぱり良いです。

まだ新築ですし。笑

ってことで注文したら
nastaの「AirHoop」すぐに届きました。

nasta(ナスタ)のエアフープ(AirHoop)
ネットで購入するときは
「2本セット」
とちゃんと明記されているか確認しなくちゃいけません。

けっこう1本でしか販売していないところがあるので
安い!と思ったらそれは2本セットになっていない可能性があります。

どこかのお商品レビューにもありましたが
これを確認せずに買ってしまって
あとで追加でもう一本購入したという方もいました。

 

AirHoop(エアフープ)取付け

ホスクリーン
まずは以前まで設置していたホスクリーンを外していきます。

ホスクリーン下地
白いカバーを外し
下地に突き刺さっているネジを外していきます。

ホスクリーン取り外し
天井に取付けているものなので
ネジはけっこう長いものでしっかり取付けられています。

ホスクリーン取外し
壁紙の上から取付けられていました。
こんな感じに。

エアフープ取付
そしてエアフープを取付けていきます。
ここの大きさはほぼ同じぐらいで
エアフープの方が若干小さいサイズになっています。

同じ場所に取付けていきます。
エアフープ8キロ
重量8キロまで耐えてくれるようです。

エアフープ
ポールの先はこんな形状になっていて
天井に取付けた部品(ベース)に引っ掛けるスタイルです。

エアフープ長さ
エアフープの長さは
Sサイズ、Mサイズ、Lサイズで
全長はそれぞれ
S:400mm、M:550mm、L:700mmとなっています。

僕はMサイズで取付けました。

176センチの僕が手を上げても余裕で届きます。

エアフープ
ベースにポールの取付けは非常にカンタンです。

これで大丈夫なの??ってぐらいに
カンタンにできちゃいます。

エアフープこんな感じ
スラッとスッキリなデザインがほんといい感じ。

エアフープデザイン
さりげなく「nasta」のロゴが目立たずかわいく入っています。
こういったデザイン大好きです。笑

エアフープ全体

もう片方のエアフープも取付けて
物干し竿をセットします。
こんな感じに仕上がります。

物干し竿エアフープ

物干し竿が「シルバー」なので
生活感がまだ強いですが

なんといっても
これでカンタンに外れるということがなくなります。

長さを調節する部分がないので
前のホスクリーンのような外れ方はしません。

ひと安心。

奥さんもひと安心。

物干し竿も
同じnastaのもので統一させたいです。

でも1階にあるサンルームには
同じnastaの物干し竿を使っています。

ちょっと高いんですよね、この物干し竿。笑

でもかわいいデザインなので
ちょっと高いけど後悔することはないですね。

このnastaのランドリーシリーズはオススメです。

北欧っぽいデザインにもマッチするでしょう。

 

 

4 COMMENTS

匿名

初めまして。現在新築中です。
ホスクリーンを寝室につけようとずっと決めていましたが、こちらの記事を見て、私もnastaを
つける事にします!購入前にこちらの記事に出会えて良かったです!ありがとうございました!!

返信する
ブログ主

コメントありがとうございます!

ホスクリーンも魅力的ですが
こんなことが起こってしまうのです…。

ちょっとだけお高いですが
nastaなら安心して使えています!
お役に立ててスゴく良かったです☆
いいお家になりますよーに♪

返信する
ピロリタン

はじめまして
ブログ村からやって来ました
こちらの記事を見て、良かったです!
我が家を現在プランニング中なんですが、よく見かけるホスクリーンをつけようと思っていました
こんなことが起きるんですね
折角かけた洗濯物が落ちるなんて、考えただけで憂鬱な瞬間です
私もnastaを検討しようかなと思います
デザインもとっても素敵ですね

返信する
ブログ主

コメントありがとうございます!

ホスクリーン、
イイ商品ではあると思うのですが
こういった症状が出てしまうので
同じ症状で困る人がでないようになればいいなと思っていました。

ナスタなら
同じような症状は構造上ならないですし
安心して使えています。今のところは。
デザインもかっこいいですしね。

お役に立てたなら嬉しいです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)