【PR】
SPONSORED LINK
カーポートって新築後、
後付けでつけるケースが多いんですね。
新築後には
固定資産税の調査が入るので
その調査が終わってからカーポートの設置に入ります。
が、カーポートは
ってことなんですよね。
カーポートも建築物になるので
建築基準法上では「建ぺい率」などの計算の対象になります。
だから「固定資産税」に含まれるワケではなくて
「建ぺい率」に計算される理由が正確なんですね。
勉強になります。
ということで
新築してからしばらくしてカーポートの設置工事になりました。
カーポートのメーカー見積もり
カーポートの取付け業者との打ち合わせをしました。
この業者さんは
お家を建ててくれた工務店さんの取次業者さんで
カーポートを設置する時はこちらの業者さんに決まっているようです。
もう設置するカーポートのメーカーは決まっていて
「YKK」の「ジーポートneo」
になります。
カーポートのサイズは車2台分の大きさです。
最初にお家のプランを立てた時も
すでにカーポートを新築後に設置するという想定で作ってもらったので
そのサイズ大きさはだいたい決まっていました。
だから打ち合わせはけっこう早く終わったのです。
このような提案図になっていました。
大きさもカタチもだいたい想定していた通りになりました。
カーポートの見積もり価格
カーポートのメーカーはYKKで
実際に取り付ける商品は
「積雪100センチAタイプ・基本セット/2台用」
になります。
このカタログ見てても
けっこう商品の種類はたくさんあります。
積雪だけでも
100センチ・150センチ・200センチのタイプがあって
さらに駐車サイズは1台〜4台用があって
しかもオプションやらもたくさんあります。
この見積もりでの商品は
「55-60SA」という品番で
標準価格は
¥638,500
になります。
さらに「明かり取り屋根」をオプションで選択して
幅が600ミリのものを2本設置してもらいます。
この明かり取りは
玄関の前の部分と
リビング窓に当たる部分に取り付けしてもらいます。
この明かり取り屋根の材質はポリカーボネートで
カラーはクリアー(透明)です。
これでかなりカーポート内は明るくなるそうです。
でもリビングに入る光は多少落ちてしまいます…。
ここは断念するしかないです…。泣
暗いリビング、イヤだなー。
そして提案図を見たら分かるように
真四角ではなく
玄関のところが多少凸凹になるので
この辺のオプション的なものも追加されてしまいます。
これらカーポート取付けの
定価での総合計は
なんと
¥800,000 近くになってしまうのですが
見積もり価格では
約¥450,000
になりました!
おお!これは嬉しい!
相場がいくらか知らないですけど
標準価格(カタログ価格)の定価から見ると
かなり安くなった感じがあります!
あと、工務店さんを通してなので
安心感も違いますしね!
見積もりを出してもらって
すぐにオッケーのお返事を返しました。
予算内に収まってくれててひと安心です。
そしてカーポートの取付けは1日でできちゃうそうです。
早いんですね。
もうすでに取り付け工事は終わっているのですが
次回にその様子をお伝えします!
【DIYでカーポート工事できるんですね〜】
YKKジーポートの割には、ちょっとお高めのように感じます。
YKKジーポート積雪1m対応であれば、工事費込みで33万(税別)辺りが相場です。
ガルバ折板、端隠しは元より標準装備ですので別途価格にはなり得ません。
ポリカ折板が2枚入っていますが、結構高値だな~という印象を受けます。
余計なお世話くん さん
コメントありがとうございます!
相場ってそれぐらい安いんですね!
それはビックリです。
工事費込みでその価格は魅力的です。
なかなかの高値でカーポートがついちゃったワケになるのですね。
トホホホ…。