設計図アプリが便利!iPhoneやAndroidのスマホで使いこなせ!

【PR】

SPONSORED LINK

設計図もスマホで操作出来るようになってきて
ほんと便利だなって思います。

iPhoneでもAndroidでも
どちらでもアプリがありますが、
その種類も豊富なんですよね。

どれが設計図アプリの中でも便利なのか?

今回紹介しますので、
設計図にかかわることがある人は
一度、使ってみてはいかがでしょうか。

設計図の必要性

1
設計図が必要かどうか?

これは普段、設計図に関わらない人だと、
疑問に思うところかもしれません。

設計図がなくても
プロなら作れるのではないのか?

確かに中には設計図などなくても
作ることが出来る人もいるかもしれません。

しかし、
設計図が必要かどうかということに関して言えば、
答えはYESです。

設計図というのは、
家を作る際の参考にもなりますし、
金額を出す時のための資料にもなります。

また、様々なことが検証出来ますので、
設計図を作成することで、
失敗が少なくなるのです。

そして、設計図があることで、
作る前からどういったものが出来るのか?
これがより鮮明にイメージすることが出来ます。

こういった理由から設計図というのは、
とても重要なものだとわかるのではないでしょうか。

設計図アプリ紹介

設計図の作業というと、
基本はパソコンになりますが、

最近では
iPhoneやAndroidなどのスマホでも
カンタンに操作することが出来るようになっています。

使い手の要望に合わせた形で、
数ある中から選ぶことが出来ますので、
設計図に関わる機会がある人は
ダウンロードしておくと便利かもしれません。

 

iPhone編

Home Design 3D – Free

これは設計図でも家関係の仕事の人にオススメのアプリです。
特徴は指一本でも間取りも窓も操作出来てしまうことです。
片手で設計を実現したアプリなんです。

間取りTouch!

間取り図を作成するのに非常に便利なアプリです。
引っ越す前の家具の配置などを検討するのに役立ちます。
有料版にすると
3Dでも出力が可能ですので、こちらも便利ですよ。

 

Android編

BIMx
こちらはデザイナーの方にオススメのアプリです。
世界の匠が作った3Dモデルを見ることが出来、
それだけでも十分に楽しむことが出来ます。
作りこみもしっかりしており、
それが故に3D酔いする可能性すらあるアプリです。

 

間取りー図 Pro
こちらも間取りを作成するアプリですが、
テレビやソファなどの配置が出来ます。
引っ越しなどの前に
間取りの完成形を検討出来るというのはかなり便利です。
この間取りアプリで作成しながら、
家具を揃えるなんてことも可能なのです。

このように
設計図アプリと言っても様々あります。

自分の目的に合致したアプリを選ぶことが大切です。

そこさえ抑えることが出来れば、
快適な設計図ライフが送ることが出来るでしょう。

おすすめアプリはこれ

先ほど、様々なアプリを紹介しましたが、
中でもおすすめアプリはと聞かれれば、
AutoCAD 360」をおすすめします。

CADって聞いたことがあると思いますが、
設計図ソフトがアプリに登場です。

パソコンで出来る様々なことがアプリで実現可能であり、
移動中に修正してアップロードしておけば、
移動先で反映されているなんてことも可能です。

本格的な設計図アプリであれば、
これ以上のものはないと言っても良いでしょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)